【ハイライト】全国大学ラグビー選手権大会 東洋大学vs慶応義塾大学

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 7

  • @石原稔-b5o
    @石原稔-b5o 19 дней назад +6

    個の力の東洋に対して、慶應は良くディフェンスしていましたね🎉
    さぁ、次は帝京との準々決勝‼️

  • @jironyanu1366
    @jironyanu1366 19 дней назад +6

    ウ〜ン、選手個々のポテンシャルは東洋に分がありそうだが、プレーの洗練度やタックルの精度、連携の濃さという処で慶應が上回った印象です。
    ラグビーという組織スポーツの特性が顕れたゲームでした。

  • @shimadahidero4905
    @shimadahidero4905 18 дней назад +1

    慶応は前半調子よく、恐らく今季最高の出来栄えでした。但し、後半は東洋大の個の力に押される場面多く、戦い方に戦略性が感じられませんでした。だから結果的に26点も失点してしまった。個の力とパワーに勝っている帝京大と対抗戦の時のような戦い方をしていると、又負ける。戦略を再構築し、どういう戦い方をするのか再検討しなければ帝京には勝てないだろう。

  • @尾形友康-s7n
    @尾形友康-s7n 19 дней назад +1

    慶應は対抗戦の前半のもたもたが嘘のように良い試合をしましたね。でも、外国人頼みのリーグ戦って本当に弱いですね。

  • @ししまる-w5z
    @ししまる-w5z 19 дней назад +3

    慶應は春に東洋大に大差で勝っているからやりにくさはなかったね

  • @iosige2727-w8s
    @iosige2727-w8s 19 дней назад +1

    技術的な面で慶応が勝ってましたね。

  • @てんちゃん-m5q
    @てんちゃん-m5q 19 дней назад +4

    リーグ戦準優勝のチームが対抗戦4位のチームにダブルスコアで敗れたことを、リーグ戦関係者は、どのように捉えるのか?所詮、対抗戦には敵わないと受け流すのか?それとも、この結果を深刻に受け止めようとするのか?それとも、協会による対戦カードの組み合わせに対して課題を突きつけるのか?